無印良品ではリノベーションに関するセミナーが随時開催されています。
場所は青山、有明、横浜、大阪と限定的ですが、オンライン参加も可能なようです。
- 自宅のリノベに関する相談会
- 築古マンションに関して
- 今後の価格動向と予算の立て方
我が家が勢いで参加したのは、価格動向と予算の立て方に関する主にお金関連の回で、他に参加されていたのは他に年配の男性、若い女性の一名ずつでした。
ソファースペースもあったので、子供連れて行った我が家はソファーでセミナーを受けさせてもらいましたが、子供が楽しめるものでは無いと思うので、可能であれば連れて行かないほうが無難です。(モデルルームの見学は楽しんでいましたが)
内容は無印のリノベについてが半分、お金に関する話が半分でした。
無印良品のリノベーションについて
なお、ざっくりのスケジュール感としては下記のようになるとの事でした。
- 準備:1ヶ月
- 物件探し:1〜3ヶ月
- 詳細設計:2〜3ヶ月
- 施工期間:3ヶ月
今後の価格動向と予算の立て方について
本セミナーの主旨であるお金について。
こちらはFPさんからの話しでした。
マンション価格、住宅ローン金利の予想
不動産価格は実質GDPよりマネタリーベースと相関性があるとかそんな話からはじまり、マンション購入者が最近特に気になるであろうマンション価格や金利の動向についての話しをされていました。
もちろん予想ではありますが、FPの方は下記のように予想されていました。
- 変動金利:あまり変わらない
- 不動産価格:あまり変わらない
- 固定金利:多少上がる
予算の立て方
よくあるのは
- 年収からどれくらい住宅ローンを借りられるか(大体年収の6倍くらいまで?)
- 現在払っている家賃と同じくらいで住宅ローンを返済出来るか
買える ≠ 返せる、今までのような生活が出来る
ということです。
我が家は現在の家賃ベースで考えてしまっていたので、ライフプランニングを今後行うことにしました。
なお、無印では無料でFPさんとの相談を3回まで(だったかな。。?)させてくれます。
マンション価格の要素
我が家の場合、一番影響する立地が子供の学校の関係で固定されているので、広さや距離を妥協していく事になりそうです。
質疑応答
セミナー後
内容としては
現在気になっている物件のリノベをお願いすることになった場合、どのような点を確認する必要があるのか?
という質問です。
ネットで見ていた図面があったので見てもらい、特に問題になる箇所は無さそうとの事でしたが、図面ではわからない壊せない壁や梁、パイプスペースなどでリノベの制限が出てくるため、内覧に同行して問題無いか見てくれるとの返答でした。
そこで担当者の方と連絡先や今後の進め方を調整させてもらい、セミナーは終了しました。
コメント
コメントを投稿